オーラリ―

2012年だったか2013年だったか,郡山市(福島県)の科学館に行ったときに,とても綺麗なオ―ラリーを見たことがありました.◆2012年頃に写真を撮ったオーラリー(※2016年に科学館に再訪しましたが,なくなっていました.) ◆郡山市ふれあい科学館 体験型のコ…

久々

越谷に屋内スカイダイビングができたらしい. https://flystation.jp/風速240km/hの風で体を浮かすのだそう. 240km/hは秒速に直すと60〜70m/sくらいになる.そういえば,某大にあった風洞の速度いくらだったかなー 前の記事を見返してみたら70m/sとあった …

16、水ロケット教室

去年の9月に水ロケット教室(キャンプ)を開きました。2日間かけてみんなで各個人、パラシュートロケット製作し、打ち上げコンテストを行いました。その時の様子の写真です。 みんなうまく打ちあがり、大盛り上がりでした。 ちびタンクとノーマルモデル

6、抱き枕完成

そういえば、抱き枕の完成写真を載せていませんでした。去年の10月あたりに完成し、使っています。羽根をすべてつけ終わり、細かな装飾はあえてカットしこんな感じになりました。左にあるのは前に作ったペーパークラフトです。 130センチくらいあります (…

生きてます

超しばらく更新が途絶えておりましたエネループですここ最近色んなことがあり、生きることで精いっぱいでした。今年から大学4年生になります。 思えば3年間、ドミノを並べては倒す生活をしていました。 ドミノが倒れていく間に次のドミノを並べていく必要が…

ページビュー

ページビューが4000を超えました。ありがとうございます!暇な時間をみつけてちょいちょい作っていきたいと思います。 そろそろ途絶えているRR日誌の方も更新したいです・・・。今日とりあえずちょっと手を付けようかな・・・。

5、羽根つくり

こんなかんじで縫います で、とりつけます。 あと3つとりつけないと。

16、風洞

運よく大学の風洞を使うことのできる機会をゲットしたので、疑問に思っていたことをいろいろ試して来ました。発泡スチロールを削っていきます。 抗力係数を調べる機会なんてそうめったに来るもんじゃないので、試せることは試していきました。①水ロケットの…

4、綿つめ

写真は後程。つめていきます。綿は、これを使用。 結構固めに入れるため2袋と5分の1くらい使用しました。結局、抱き枕一本3000円ほどとなってしまいました。ロケットの抱き枕なんて、売っているのを見たことがないので、井の蛙かもしれませんが、世界で一本…

3、皮完成

こうして皮ができました。本物の10分の1です。 150センチほど。かなり大きい。 デザインが単純なので、作るのが案外楽でした。

2、組み立て

実は抱き枕はほぼ完成しているので、写真をアップしていくだけだったりします。円形の体なので、黒面と白面の半分に分け、縫っていきます。残念ながら、ミシンはございませぬ・・・。 全て手縫いですね。中に綿つめます。

1、型

お久しぶりです。 将来の目標へ進む障害が多すぎてなかなか参っています。さて、抱き枕を作っています。 ペーパークラフトを200%に拡大し、布にちゃこペンで移していきます。 あとはちょきちょき。

2、のびるかたち

V2

だいぶ形になってきました。エンジン部さえつくれば完成です勉強しなきゃ・・・。 本も読まなきゃ・・・。図書館から借りてきた本、買った本がいっぱいたまっています。

1、 V2ペーパークラフトはじめました

V2

しばらく更新がとだえました。 実験レポにおしつぶされています。先ほど確認したら、レビュー2400を超えていたようです。 ありがとうございます・・・ テストが8月の頭に終わるので、終わったら再更新しはじめます。 とまっている、RR日誌の方も更新したいと…

15、空撮成功

今日はいいお天気でした。思い立ったが吉日。 今日は空撮にチャレンジしました。 今まで、シングルタンクロケット(基本) ダブルタンクロケット シングルタンクパラシュート ダブルタンクパラシュートおまけで1mバルーンロケット(空撮)、2.5Lロケットなど…と…

14、二段式開発再開。

またまたご無沙汰しておりました。 年の初めってなんでこんなに忙しいんですかねー。気がついたらページビューが1500を超えていました。 ありがとうございますヽ(;▽;)ノ4月もいろいろありました。 塩釜の方へ行って工作の先生をしたり、保護者向けに説明会…

しおり

おひさしぶりです。 怒涛の3月も終了しました。 今は大学3年生開始準備でわたわたしています。筑波いったり中国行ったり東京いったりいろいろ忙しかったのですが、なんとかなんとか。研究室も決定しました。流体系もおもしろそうだったのですが、材料系にな…

14.パラシュート展開!

ついに打ち上げました。 おとといついに雨が止んだので打ち上げてきました。 公園があいていたので、そこでやりましたシングルタンクパラシュートダブルタンクパラシュート 30m以上くらいでしょうか?うーん高度計を準備したい。これで機体の損傷はへります…

ダイソンの実験8

動画をのせていなかったので動画です。コアンダ効果 たしかに曲がっています(見えずらいですが)エジェクター効果 たしかに吸い込んでいます。こんなかんじです。レギュレーターが吸い込み口付近に曝露しているので、煙を吸わせるのってあぶないかもしれま…

1.かめらつくりました

ついにカメラを買いました。 嘘です。 つくりました。 ここまでくるのに時間がかかりました。 嘘です。 忘れてただけです。 小学生の時、図書館でみつけて自作しようとしたが挫折。 技術的に無理だったのと、読解力と想像力がたりなかったので無理だった。 …

13.寒いので延期

今日は寒いです。 この前の経験から、寒い日に打ち上げはあまりよくないということを学んだので、延期しました。実験してなんぼなのですが・・・。 そういえば、ロケットの重量がオーバーしてしまいました。 速度はルートの重さ倍増加してしまうので、よくな…

12.パラシュート

半径41cmのパラシュートです 250gくらいの物体を時速1.5kmで落下させようとしてつくりました。まだ実験してないので、まさに机上の空論です明日晴れたら打ち上げに河原へいくことにします。

10.東京は雨

半径24cmのパラシュートを格納したロケットです。 今日は天気が悪いので飛ばしませんが、晴れたら河原に飛ばしに行きます。 これが成功しないことには空撮に入れないので、大事です。 あとは、計算がどのくらい正しいのかしりたいです。 実験してみないとわ…

9.お買い物

昨日は家から5分の場所にある大型ホームセンターへ 買い物にいってきました。いろいろ買いました。 全部で2000円くらいです。これでもたりないので、今からホームセンターいって買い足します ナットとかゴムリングとかいろいろなかったです。工具もちょいち…

11.お買いもの2

今日はまた買い物にいってきました。 さらに大きなホームセンターです。でもほしかったナットはなかった・・・・。 1/8のナットなんですけど、なかなかないみたいです。 仙台のダイシンにはあるのかな・・・。でもニップルはいっぱいありました。ニップルの…

8.パラシュート回収に向けて

最近やなことばっかりです。 いいことないかなー。本格的なパラシュート回収にむけてちゃんと落下速度を計算してみました。 NASAのモデルロケットの資料が落ちていたので、参考にしました。drag coefficient of parachute:Cd=1.75 air density : r=1.22…

選考外

ISS

さて、さて、この前申し込んだ結果が届き、残念ながら選考外でした。 ちょっとミスったなー。まぁ、縁がなかったという事で。。油断もあったかな。 まぁ、他のところにお金を使います。 ISSペパクラの行き先が決まりつつあるので、ちょっと嬉しいです。まぁ…

7.空撮失敗

昨日少し時間があったので空撮にチャレンジしてみました。結果は失敗ですまずロケットがぜんぜん上に上がらないしかも、燃料(水)が凍り始めるという笑 東北どんだけ寒いんでしょうか。。 つぎはお湯を持っていくことにします。5mくらいあがってそり始め、…

6.展望

そろそろ二段式水ロケットに取りかかろうと思います. この前たまたまお会いした方から資料を頂いたので,それをみながら仕組みなどを理解しています.ランチャーも作らないと.製図は少ししかかじったことがないので,今日図書館に行って本をみてみます. …

5.失敗と成功

テスト終わりましたー! 後期のテスト勉強は楽しかったです. テストの前日朝から自習室にこもり,友達とぶっつづけで10時間以上勉強しては朝を迎え,寝てからまた集まりを繰り返してました.大学に自由に卓球できる場所があるので,勉強の合間に卓球したり…