水ロケット(water rocket)

16、水ロケット教室

去年の9月に水ロケット教室(キャンプ)を開きました。2日間かけてみんなで各個人、パラシュートロケット製作し、打ち上げコンテストを行いました。その時の様子の写真です。 みんなうまく打ちあがり、大盛り上がりでした。 ちびタンクとノーマルモデル

16、風洞

運よく大学の風洞を使うことのできる機会をゲットしたので、疑問に思っていたことをいろいろ試して来ました。発泡スチロールを削っていきます。 抗力係数を調べる機会なんてそうめったに来るもんじゃないので、試せることは試していきました。①水ロケットの…

15、空撮成功

今日はいいお天気でした。思い立ったが吉日。 今日は空撮にチャレンジしました。 今まで、シングルタンクロケット(基本) ダブルタンクロケット シングルタンクパラシュート ダブルタンクパラシュートおまけで1mバルーンロケット(空撮)、2.5Lロケットなど…と…

14、二段式開発再開。

またまたご無沙汰しておりました。 年の初めってなんでこんなに忙しいんですかねー。気がついたらページビューが1500を超えていました。 ありがとうございますヽ(;▽;)ノ4月もいろいろありました。 塩釜の方へ行って工作の先生をしたり、保護者向けに説明会…

14.パラシュート展開!

ついに打ち上げました。 おとといついに雨が止んだので打ち上げてきました。 公園があいていたので、そこでやりましたシングルタンクパラシュートダブルタンクパラシュート 30m以上くらいでしょうか?うーん高度計を準備したい。これで機体の損傷はへります…

13.寒いので延期

今日は寒いです。 この前の経験から、寒い日に打ち上げはあまりよくないということを学んだので、延期しました。実験してなんぼなのですが・・・。 そういえば、ロケットの重量がオーバーしてしまいました。 速度はルートの重さ倍増加してしまうので、よくな…

12.パラシュート

半径41cmのパラシュートです 250gくらいの物体を時速1.5kmで落下させようとしてつくりました。まだ実験してないので、まさに机上の空論です明日晴れたら打ち上げに河原へいくことにします。

10.東京は雨

半径24cmのパラシュートを格納したロケットです。 今日は天気が悪いので飛ばしませんが、晴れたら河原に飛ばしに行きます。 これが成功しないことには空撮に入れないので、大事です。 あとは、計算がどのくらい正しいのかしりたいです。 実験してみないとわ…

9.お買い物

昨日は家から5分の場所にある大型ホームセンターへ 買い物にいってきました。いろいろ買いました。 全部で2000円くらいです。これでもたりないので、今からホームセンターいって買い足します ナットとかゴムリングとかいろいろなかったです。工具もちょいち…

11.お買いもの2

今日はまた買い物にいってきました。 さらに大きなホームセンターです。でもほしかったナットはなかった・・・・。 1/8のナットなんですけど、なかなかないみたいです。 仙台のダイシンにはあるのかな・・・。でもニップルはいっぱいありました。ニップルの…

8.パラシュート回収に向けて

最近やなことばっかりです。 いいことないかなー。本格的なパラシュート回収にむけてちゃんと落下速度を計算してみました。 NASAのモデルロケットの資料が落ちていたので、参考にしました。drag coefficient of parachute:Cd=1.75 air density : r=1.22…

7.空撮失敗

昨日少し時間があったので空撮にチャレンジしてみました。結果は失敗ですまずロケットがぜんぜん上に上がらないしかも、燃料(水)が凍り始めるという笑 東北どんだけ寒いんでしょうか。。 つぎはお湯を持っていくことにします。5mくらいあがってそり始め、…

6.展望

そろそろ二段式水ロケットに取りかかろうと思います. この前たまたまお会いした方から資料を頂いたので,それをみながら仕組みなどを理解しています.ランチャーも作らないと.製図は少ししかかじったことがないので,今日図書館に行って本をみてみます. …

5.失敗と成功

テスト終わりましたー! 後期のテスト勉強は楽しかったです. テストの前日朝から自習室にこもり,友達とぶっつづけで10時間以上勉強しては朝を迎え,寝てからまた集まりを繰り返してました.大学に自由に卓球できる場所があるので,勉強の合間に卓球したり…

4.多摩川

実家に戻ってきたので、水ロケットしてきました。 場所はーと思っていたのですが、そういえば・・・! というわけで、河川敷に。ひろい!絶好の水ロケット環境です。 晴れてますしホームセンターに両ネジニップル買いに行ったのですが、あいにくおいてありま…

3.パラシュート

3か月前くらいにつくったパラシュート付きの水ロケット。 上空で勝手に分かれる方式ですが。 この方式だとうまく作動しない場合があるので、高く打ち上げた時は安全性が気になります。安全のため、ポリエチレントップに変更しました明日から用事で相模原に行…

2.水ロケットランチャー

ランチャー部品が到着しました。 忙しくて、受け取りがかなり遅くなりました。ジョインターですが、技術がないので結局純正品をつかうことにしました。 高いですけど。自作という手もありましたが、きちんと動く事を重視しました。 そのうち自分で作れればい…

1.はじまりはじまり

最近(といっても今年10月くらい)、子供たちに水ロケットを教えていたら、自分も水ロケットにハマってしまいました。川原で火薬ロケットを飛ばして遊んでいたのですが、なんせ燃料が高い。水ロケットは燃料が水と空気だけなので、格安。 ペットボトルも清涼…